ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 【レシピ】具はキノコだけ!?シンプル小田巻蒸し

【レシピ】具はキノコだけ!?シンプル小田巻蒸し

■献立■
具はキノコだけ!?シンプル小田巻蒸し
小田巻蒸し、レシピ、天王寺、茶碗蒸し、卵は溶く、一番だし
小田巻蒸しとは、大きめの茶碗蒸しにうどんが入ったものです。
長崎の卓袱(しっぽく)料理が大阪に流れて流行し、冠婚葬祭等に欠かせないものとして船場等の問屋街で発祥し、よく食されたそうです。江戸・東京でもそば店の品書きとして親しまれてきたが、本場はやはり発祥の地・大阪だそうです。
と言いますが….
根っからの大阪人の私、作ったどころか、食べたこともありませんでした。アシスタントが「作ってみたいです!」とリクエストがあり、2人で作っていいレシピになりました^ ^
紡いだ麻糸を巻いて玉にした苧環(おだまき)から名が付いたそうです。
具はかまぼこや鶏肉、しいたけ….等々いれて具たくさんに作ってもOK。多めに茹でて食べ切れかなったうどんをいれてもOK。
今回は作りやすく、具材はうどんの他に、ブナシメジとミツバ。風邪の時に食べたくなる、優しい味です。
■材料(2人分)■
うどん(乾) 50g
ブナシメジ 1/2パック(50g)
みつば 1束
濃口しょうゆ 適宜
=a=
だし 150cc,
(昆布とかつおの合わせだしが望ましい)
薄口しょうゆ・みりん 各小さじ1
■作り方■
1.
鍋にたっぷりの湯を沸かし、うどんを入れる。袋に指示されている茹で時間よりも1分早くザルにあげ、冷たい流水でしっかり洗う。
ブナシメジは石づきをとって長さ半分に切り、繋がっていたらほぐす。濃口しょうゆ少々を絡め、下味をつける。
ミツバは3cm長さに切る。
ボウルに卵を割りいれ、aをそそぐ。菜箸を立てて、卵を切るように溶き混ぜ、卵液を作る。
2.
器にうどん、ブナシメジを入れ、1.の卵液を静かにそそぎ、ミツバをのせる。
3.
器にラップをぴったりかぶせ、蒸気の上がった蒸し器に入れる。
強火で3分、弱火で20分蒸して出来上がりです。
※蒸し器がない場合
鍋に器の半分くらいの高さまでの湯を沸騰させる。
そこに布巾を広げ、ラップをかけた器を入れて蓋をし、3分強火、フタを少しずらして弱めの中火で15分蒸す。
■備考■
aで合わせる一番だしは熱々は使わないでください。蒸す前に卵に火が入ってしまいます。必ずひと肌以下に冷ましてから合わせましょう。
卵とだし汁を合わせる際、泡立て器を使うと泡立ちすぎて、「す」が入る原因になります。
必ずお箸で切るように混ぜてください。ザルでこすとよりきめ細やかな卵液ができます。
生のきのこを使用した茶碗蒸しは、しばらく放置してから蒸すと、きのこのタンパク質分解酵素の働きで固まらない場合があります。
ブナシメジを加えたら、すぐに蒸してください。
■キレイ&ダイエットポイント■
風邪予防には1に安静ですが、安静にして体内のウィルスを撃退するにはある程度のエネルギーが必要です。
消化にたくさんのエネルギーを使う食べ物(肉類など)を食べると体が疲れてしまい、ウィルスと戦うエネルギーがなくなってしまいます。
なるべく消化しやすく、素早くエネルギーが体に吸収される柔らかくて温かい料理が最適です。
代表格はおかゆですが、この小田巻むしは大変おすすめ。
うどんは離乳食にもなるくらい食べやすく、卵白に含まれるリゾチームという成分が、ウイルスを殺して、粘液の分泌を促す事で痰や鼻づまりを解消してくれます。
うどんはいつもより柔らかく茹でてから使うと、より消化しやすくなります。
♪゜・*:.。. .。.:*・♪*:.。. .。.:*・♪゜・*:.。. .。.:*・♪*:.。. .。.:*・♪
〜世界で一番美味しい和食を作ります
        野菜和食専門料理教室〜
星なにわの料理教室
健彩青果(けんさいせいか) 基本情報星
どんな料理を作るの?
今月のレッスン情報

レッスンの日程・料金・流れ
コンセプト・主宰者プロフィール
アクセス
教室表
貴方のお越しをお待ちしております
♪゜・*:.。. .。.:*・♪*:.。. .。.:*・♪゜・*:.。. .。.:*・♪*:.。. .。.:*・♪
住所:大阪市阿倍野区美章園1-2-26 グランピア美章園1階左側

・近鉄南大阪線 河堀口駅 から徒歩3分
・JR 美章園駅 から徒歩5分
・JR・地下鉄 天王寺駅 から徒歩12分

記事をシェアする


Warning: Undefined variable $cat_name in /home/al7/osakafoodstyle.com/public_html/wp/wp-content/themes/suw/parts/related-topics.php on line 21