ブログ
- HOME
- ブログ
- レッスン&メニュー紹介
- おばんざい中級レッスン
- 【9月通常レッスン】「大阪きゅうり」のお知らせ
【9月通常レッスン】「大阪きゅうり」のお知らせ

たくさん並べられた箱、その正体は?
美しいきゅうり!!!!
この写真は、「大阪きゅうり品評会」の様子です。
こちらが、懇意にしているキュウリ農家・浅岡敬勝さんです。
浅岡さんのキュウリは惜しくも、グランプリにはなりませんでしたが、本当に美味しくて美しいキュウリを出されていました^ ^
9月レッスンは、
大ぶりで味がしっかりのった、大阪きゅうりを美味しく食べるレシピを4つ、ご用意しました^ ^
【献立】
・大阪キュウリのすりながし
・大阪キュウリとソーセージのカレー
神戸の老舗肉屋「三田屋」さんのハーブソーセージを使った10分カレーです。カレールーではなく、カレー粉を使って作るので、カロリーは100kcalカット!
キュウリは東南アジアや中国ではスパイスと一緒に炒め物にするので、カレーと相性がいいのです^ ^
・オイキムチ
甘酒を使った自然な甘さ、発酵不要のオイキムチです。
お好みで辛さを調節できる方法をお教えします^ ^
こちらは作った分はお持ち帰りいただき、当日はこちらが事前に作った分をお召し上がり頂きます。
・かますの筒焼き
秋が旬のかます。
簡単な魚調理「筒焼き」をご紹介します。
※旬のものです。当日の仕入れで魚が変わることもあります。ご了承ください。
【日程】
9月19日10時半〜
9月20日10時半〜
9月21日10時半〜
9月22日10時半〜
“゜゚*+:。.。:+* ゚゜゚*+:。.。.。:+* ゚゜゚*+:。.。:+* ゚゜゚*+:。.。:+* ゚゜゚*+:。.。.。:+* ゚゜゚*+:。.。:
\旬野菜が美味しくなる/
野菜づくし、大阪のおばんざい
「なにわ料理」を学ぶ
なにわの料理教室 osakafoodstyle
今月も、お待ちしております^^
上記クリックしても登録できない場合は
LINEのID検索画面にて
@ogk2056x
をご入力ください。
こちらの記事もおすすめ
-
おばんざい中級レッスン
中級|2025年3月「新玉ねぎ」【おばんざい料理教室大阪】
\野菜づくしのおばんざいを作ってお持ち帰り/ 新玉ねぎが主役のおばんざい4品を作って、みんなで食べる 1月~4月の旬の味。みずみずしい新玉ねぎ。 8月から種まきが始まり、できあがりは半年後です。淡路島では1月から出荷が始 […]
-
おばんざい中級レッスン
中級|2025年2月「ミツバ」【おばんざい料理教室大阪】
\野菜づくしのおばんざいを作ってお持ち帰り/ ミツバが主役のおばんざい4品を作って、みんなで食べる 春の訪れを感じる、香り高いミツバ。爽やかな香りとシャキッとした食感が魅力の、まさに春ならではの食材です。 お吸い物や茶碗 […]
-
レッスン&メニュー紹介
【中級】2024年11月「きのこ」
\野菜づくしのおばんざいを作って食べる/ 2024年11月おばんざい中級レッスン ■お品書き■ ・3種のきのこの豆乳ポタージュ ・チキンとさつまいものオーブン焼き ・さつまいもとキノコのサバ入りラタトゥイユ ・きのこ2種 […]