ブログ
- HOME
- ブログ
- レッスン&メニュー紹介
- おばんざい中級レッスン
- 4月レッスンのお知らせ
4月レッスンのお知らせ

春野菜をうまく料理できない!方に朗報!
本当は春ってほがらかでお出かけしたくなる季節なのに、コロナの自粛ムードで引きこもってしまいますよね。
おうちにいる時間を楽しむにはやっぱり「美味しい料理を食べる!」に限ります^ ^
旬の野菜を、旬の時期に食べるのが、体にとって健康的で美味しく感じます。
今の旬、春の野菜の味の特徴といえば「ほろ苦さ」
春野菜のほろ苦さを家族で囲んで食べられたら幸せですが、
ふきやタケノコ、ウドは下処理の手間がかかる、ミツバはお吸い物しか使えない、
なかなか春野菜の扱いにお悩みの方もおられるのではないでしょうか?
そこで、今この時期の食卓を楽しんでもらうために、
コロナ救済!特別レッスン!
を企画しました。
普段は6500円(+税)で開催していますが、
もっとたくさんの方々に春を楽しんでもらいたい、
家に持ち帰って家族の皆様と春の味を楽しんでもらいたい
ということで、
▶︎通常価格の半額
▶︎作った料理をお持ち帰り
のレッスンを考えました。
コロナのおかげで、お花見も自粛となりました。
春って気持ちか弾む季節のはずなのに、いろんな行事ごとがなくなり、いつもの楽しい季節じゃなくなっています。
今回は2週続けてお花見弁当お持ち帰りレッスン、
第1週目はタケノコ料理、第2週目はウド料理のお持ち帰りレッスンにしました。
■レッスン日■
=お花見弁当レッスン=
4月3日(金)10:30〜
4月4日(土)10:30〜
4月5日(日)10:30〜
4月10日(金)10:30〜
4月12日(日)10:30〜
=タケノコお持ち帰りレッスン=
4月3日(金)14:00〜
4月4日(土)14:00〜
4月5日(日)14:00〜
=ウドお持ち帰りレッスン=
4月10日(金)14:00〜
4月12日(日)14:00〜
■参加費■
非会員:3500円
会員 :3000円
■参加費支払い方法■
※前払いです※
銀行振り込み または カード決済
カード決済は+決済手数料150円かかります。
・振り込み完了をもって、予約完了となります。
・振り込み後、キャンセルによる返金は致しかねます。
“゜゚*+:。.。:+* ゚゜゚*+:。.。.。:+* ゚゜゚*+:。.。:+* ゚゜゚*+:。.。:+* ゚゜゚*+:。.。.。:+* ゚゜゚*+:。.。:
concept
野菜を主役に季節をめぐる365日の幸せな食卓
野菜づくしの普段のおかず
『なにわのおばんざい』をお教えしています。
なにわの料理教室 osakafoodstyle
今月も、お待ちしております^^
上記クリックしても登録できない場合は
LINEのID検索画面にて
@ogk2056x
をご入力ください。
“゜゚*+:。.。:+* ゚゜゚*+:。.。.。:+* ゚゜゚*+:。.。:+* ゚゜゚*+:。.。:+* ゚゜゚*+:。.。.。:+* ゚゜゚*+:。.。:
concept
野菜を主役に季節をめぐる365日の幸せな食卓
野菜づくしの普段のおかず
『なにわのおばんざい』をお教えしています。
なにわの料理教室 osakafoodstyle
今月も、お待ちしております^^
上記クリックしても登録できない場合は
LINEのID検索画面にて
@ogk2056x
をご入力ください。
こちらの記事もおすすめ
-
おばんざい中級レッスン
中級|2025年3月「新玉ねぎ」【おばんざい料理教室大阪】
\野菜づくしのおばんざいを作ってお持ち帰り/ 新玉ねぎが主役のおばんざい4品を作って、みんなで食べる 1月~4月の旬の味。みずみずしい新玉ねぎ。 8月から種まきが始まり、できあがりは半年後です。淡路島では1月から出荷が始 […]
-
おばんざい中級レッスン
中級|2025年2月「ミツバ」【おばんざい料理教室大阪】
\野菜づくしのおばんざいを作ってお持ち帰り/ ミツバが主役のおばんざい4品を作って、みんなで食べる 春の訪れを感じる、香り高いミツバ。爽やかな香りとシャキッとした食感が魅力の、まさに春ならではの食材です。 お吸い物や茶碗 […]
-
レッスン&メニュー紹介
【中級】2024年11月「きのこ」
\野菜づくしのおばんざいを作って食べる/ 2024年11月おばんざい中級レッスン ■お品書き■ ・3種のきのこの豆乳ポタージュ ・チキンとさつまいものオーブン焼き ・さつまいもとキノコのサバ入りラタトゥイユ ・きのこ2種 […]