ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. レッスン&メニュー紹介
  4. 親子クッキング
  5. 4歳児と2歳児がパクパク食べる「野菜おかず」、その理由は?

4歳児と2歳児がパクパク食べる「野菜おかず」、その理由は?

こんにちは。
やさい料理研究家の大畑ちつるです。

コロナ終息が見えてきたようですが、私は恐々としております。


第一波で終息するような、やわなウイルスじゃないと思うんです。


北海道でも、韓国でも、制限を緩めたらクラスターが起きました。
なので、段階的に制限解除すると大阪府が決めても、私はなるべく家にいる気です。


このコロナ禍で幼稚園がお休みなので、我が家に甥と姪が頻繁に遊びに来て、晩ご飯食べて、お風呂入って帰るようになりました。

甥は4歳、姪は2歳。
2人とも味覚が発展途上の時期なので、野菜の苦味に敏感です。

ちょっとでも緑が見えたら避けるし、食べて味が合わなかったら、すぐに口から出します。


そんな中、パクパク食べてくれる料理があります。

それが

ニンジンナムル、osakafoodstyle、なにわ料理、大阪産、女子会、大阪、天王寺、健康、野菜、和食、料理教室、健彩青果、大畑ちつる、レシピ、子供料理野菜嫌い

こちら!Twitterで作り方を紹介した、ニンジンナムルです。


ある日の夕食に、出したところ、2歳の姪がニンジン1本分を完食。


お野菜嫌い

といつも甘えている姪が、自らパクパク食べてびっくりしました。

そして、先日、4歳の甥も大好物のカレーを食べる前に、

にんじんナムル、osakafoodstyle、なにわ料理、大阪産、女子会、大阪、天王寺、健康、野菜、和食、料理教室、健彩青果、大畑ちつる、レシピ、ごごナマ

手をつけて、

ニンジンナムル、かずま、osakafoodstyle、なにわ料理、大阪産、女子会、大阪、天王寺、健康、野菜、和食、料理教室、健彩青果、大畑ちつる、レシピ、ごごナマ

パクパク食べ始めてびっくりしました!!!!!!


■ 子どもに野菜を食べさせるにはどうしたらいい?

以前、NHK「ごごナマ」に出演した際、

子どもは野菜の持つ栄養素を、大人ほど必要としていない

というお話をしました。

野菜は「体の調子を整える」機能があります。
エネルギーあふれる免疫力の高い子どもは、野菜の栄養素をとらなくても、成長できたり、怪我もすぐ治ったりします。

しかし、食べる必要がない、というわけではありません。

とった方が、早く怪我も治るし、風邪も引きにくくなります。


NHK「ごごナマ」にて、子供に野菜を食べさせるためには

osakafoodstyle、なにわ料理、大阪産、女子会、大阪、天王寺、健康、野菜、和食、料理教室、健彩青果、大畑ちつる、レシピ、ごごナマ

・甘みを出す
・苦味を消す
・姿を隠す

が3大法則と紹介しました。

子供が好きなご飯を思い出すと、


カレー、オムライス、グラタン等々、洋食で野菜は隠れているものばかりです。

しかし、今回のニンジンナムルは、堂々と姿が出ています。

それなのに、食べました!!!!

ニンジンを蒸したことによって、3大法則のうち、2つの法則

・甘みを出す
・苦味を消す

を満たしていた上、とある素材が功を制したからだと思います。

■ 香りと旨みのダブル効果で子どもの食欲をそそる

その正体は、ごま。

ゴマ、osakafoodstyle、なにわ料理、大阪産、女子会、大阪、天王寺、健康、野菜、和食、料理教室、健彩青果、大畑ちつる、レシピ、ごごナマ


料理を「美味しい」と感じさせる要素に、香りうまみがあります。
例えばカレーには、スパイスと素材が組み合わさった豊潤な香り、肉と野菜を煮込んで滲み出たうまみがあります。

堅い皮に包まれたゴマには、ミネラルや食物繊維など、積極的に摂りたいあらゆる栄養素が入っています。


加えて、


煎ると立ち込める特有の香ばしい香り
リノール酸やオレイン酸などの不飽和脂肪酸と呼ばれる脂質のうまみは、


特徴的で料理を美味しくするにか欠かせない食材です。


このゴマの特徴から考えると、
4歳と2歳の子供がニンジンナムルを食べた一因は、ゴマを使ったからという理由が有力かと思います。

■ 野菜嫌いにならないように「ゴマ」を味方につける!

ゴマ1粒の約50%が脂質です。
脂質というと「太りそう」「コレステロールが・・・」などネガティブなイメージが強いのですが、たった大さじ1杯入れただけで、子供が野菜を食べるようになり、栄養素もとれるなら、使わない手はありません^ ^


親子クッキング、osakafoodstyle、なにわ料理、大阪産、女子会、大阪、天王寺、健康、野菜、和食、料理教室、健彩青果、大畑ちつる、レシピ、ごごナマ

子どもは生まれながら甘みが好きなので、大人が野菜を好きになるキッカケを作ってあげて、食べることを楽しめる世界に引っ張ってあげることが大切だと思います。

親子クッキングをやっている私ですら、今回のゴマのここまで威力は前代未聞の大発見でした!

子どもが野菜を食べない、、、と野菜を出すことはやめずに、
専門家(よかったら私でも!)に頼りながら、たまに諦めてもいいので、野菜おかず作りを楽しんでくださいね^ ^


“゜゚*+:。.。:+* ゚゜゚*+:。.。.。:+* ゚゜゚*+:。.。:+* ゚゜゚*+:。.。:+* ゚゜゚*+:。.。.。:+* ゚゜゚*+:。.。:

concept   
野菜を主役に季節をめぐる365日の幸せな食卓

野菜づくしの普段のおかず
『なにわのおばんざい』をお教えしています。

なにわの料理教室 osakafoodstyle


今月も、お待ちしております^^

やさい料理研究家、大畑ちつる、阿倍野区、大阪市

上記クリックしても登録できない場合は
LINEのID検索画面にて

@ogk2056x

をご入力ください。

 

記事をシェアする

こちらの記事もおすすめ