レシピ

  1. HOME
  2. レシピ
  3. 主食
  4. 【大阪の定番】ネギ焼き〜すじコン入り〜
調理時間 20分(牛すじを煮る時間は除く)

ネギ焼き
〜すじコン入り~

■材料(作りやすい分量)■
〜牛すじスープ(4人分)〜
牛すじ 200g , 焼酎 大さじ1
生姜スライス 5枚, 昆布 3g
青ネギの先の部分 1本分
薄口しょうゆ 大さじ1/2, 水 500cc

〜ネギ焼き生地(1枚分)〜
スープで使った牛すじ・コンニャク 各50g,
難波ネギ 2本(約150g), 削り節 3g,
b(濃口しょうゆ・みりん 各大さじ1/2)
生地( 卵 1個 ,昆布だし 100cc, 薄力粉 50g )

※難波ネギが手に入らない場合は九条ネギを使ってください。

■作り方■
1.
難波ネギは小口切りにする。


=牛すじの下処理をする=
鍋にたっぷりの湯を沸かし、牛すじを塊ごと入れ、表面が白くなったら、ザルにあげる。
1cm角に切り、

再び茹でこぼす。水気を切り、焼酎を絡める。

2.
=牛すじを柔らかく煮る=
鍋にa、1.の牛すじを入れ、圧力鍋で30分煮る。
ネギ、生姜、昆布、牛すじ(ネギ焼きに使う)を取り出す。
※牛すじ出汁はスープに利用する。

3.
=スジコンを作る=
こんにゃくは5mm角の色紙切りにする。鍋に柔らくなった牛すじとbとともに入れて中火にかけ、汁気がなくなるまで煮からめる。

4.
=生地を焼く=
熱したフライパンに油を敷いて生地の1/4量を流し、
スジコン、削り節、残りの生地と合わせた難波ネギの順に広げ入れ、丸く整える。


強めの中火3分焼いて裏返す。
↓写真のように耐熱の大皿をかぶせて、フライパンを裏返します。


お皿にのった生地をフライパンにそのままスライドさせたら、綺麗に裏返せます。

5.=生地を蒸し焼きにして完成=
コテで全体を押さえて、フタをして5分焼く。
皿に盛り、卓上でしょうゆやレモン等をかけていただく。


今回ご紹介した写真はレッスン中に撮影しました。

こちらはとてたて新鮮の難波ネギ



大阪市住吉区内の農家さんの元へ、直接買い付けて、料理教室を開催しました。

12月〜1月にかけて、難波ネギの旬です。大阪にお住いの方は、ぜひ探してお買い求めて、作って見てくださいね。


“゜゚*+:。.。:+* ゚゜゚*+:。.。.。:+* ゚゜゚*+:。.。:+* ゚゜゚*+:。.。:+* ゚゜゚*+:。.。.。:+* ゚゜゚*+:。.。:

\\読むだけで、野菜の旬が身につく//

旬の野菜をもっと美味しく食べたい方はぜひご登録ください♪

“゜゚*+:。.。:+* ゚゜゚*+:。.。.。:+* ゚゜゚*+:。.。:+* ゚゜゚*+:。.。:+* ゚゜゚*+:。.。.。:+* ゚゜゚*+:。.。:

\6年間で4〜84歳まで 1500人以上指導/

MBS「ちちんぷいぷい」宇都宮まきさん指導
FMCOCOLO「SATURDAY AFTERNOON DELIGHT」レギュラー出演

やさい料理研究家 大畑ちつる

大阪出身。管理栄養士。
大学を入学を機に、上京。東京と大阪の料理の違いに驚き、大阪の食文化や栄養教育を研究すべく大阪市立大学大学院に入学。修了後は大阪市中央卸売市場に勤務し、野菜と果物に関するあらゆる知識を習得し、独立。世界で唯一、旬野菜と出汁に特化した「関西仕立ての和食(なにわ料理)」を教える「なにわの料理教室 健彩青果」を主宰し、2019年3月より屋号を「osakafoodstyle」に変更する。

テレビ出演やコラム執筆等、多方面に活動中。

レシピをシェアする