レシピ
子供の時から、
いや、
大人になってからつい最近まで、苦手でした。
レバー!!!
独特の味、食感、匂い・・・
どれも苦手でした。
しかし、管理栄養士なので
「それをなぜ食べた方がいいのか」
はわかっています。
そして、オシャレにレバーパテを食べたい
という想いがあり、研究に研究を重ねて、ようやくできました^^
レバー嫌いの人のための”レバーパテ”
ぜひ!作ってみてください!
◾️材料(作りやすい分量)◾️
鶏レバー 200g, 玉ねぎ 1/2個(100g)
a(シナモン・クミン・コリアンダー(粉末) 各小さじ1/2)
酒 大さじ3, オリーブオイル・塩麹 各大さじ1
※お酒はお好みのものでOK
例えば、日本酒、赤ワイン、白ワイン、ブランデー、梅酒
度数が違いますが、どのお酒を使っても同じ分量でお使いください。
◾️作り方◾️
1.=レバーの下処理=
レバーは余計な筋を取り除いて、1口大に切る。
ボウルにたっぷりの水をはり、レバーを入れて手で一方向にぐるぐる回す。水を2回変えて、繰り返しグルグル回して洗い、ザルにあげておく。
2.=玉ねぎを切る=
玉ねぎは皮をむき、縦に薄くスライスする。
3.=加熱=
フライパンを中火にかけてオリーブ油を注ぐ。
玉ねぎのスライスを入れて1分炒める。
1.の鶏レバーとaを入れ、1分炒める。
酒を入れて、フタをし、火をやや弱めて5分蒸し煮する。
フタをあけ、水分がほぼなくなっている状態を確認し、火を消す。もし水分がなくなっていなかったら、加熱して水分を飛ばしながら炒める。
4.=レバーをペーストにする=
3.のフライパンの中身の粗熱がとれたら、フードプロセッサーに塩麹とともに入れて、撹拌する。
保存容器に入れて、冷蔵庫で冷やす。
塩麹を入れているので、ご飯のとの相性抜群です◎
ご飯のお共に、日本酒のあてに、ぜひ作ってみてくださいね。
◾️onepoint◾️
一番重要な工程はレバーの下処理です。
・余分な脂肪をとる
・しっかり洗う
この工程を踏むかどうかで、味の8割が決まります。
レバー独特の臭みは、脂肪が酸化した臭み、雑菌が繁殖した水分の臭み、と2つあります。脂肪をとり、表面の水分をしっかり洗うことで、臭みがとれ、食べやすくなります。
また、今回は酒(梅酒、日本酒、ブランデーなど)と塩麹を使っています。この2つは、脂質系の臭みを分解する有機酸を含んでいます。
ちなみに日本酒には5つの特徴的な有機酸があります。乳酸、コハク酸、酢酸、リンゴ酸、クエン酸です。
“゜゚*+:。.。:+* ゚゜゚*+:。.。.。:+* ゚゜゚*+:。.。:+* ゚゜゚*+:。.。:+* ゚゜゚*+:。.。.。:+* ゚゜゚*+:。.。:
“゜゚*+:。.。:+* ゚゜゚*+:。.。.。:+* ゚゜゚*+:。.。:+* ゚゜゚*+:。.。:+* ゚゜゚*+:。.。.。:+* ゚゜゚*+:。.。:
やさい料理研究家・大畑ちつる
youtubeチャンネルはこちら>>
“゜゚*+:。.。:+* ゚゜゚*+:。.。.。:+* ゚゜゚*+:。.。:+* ゚゜゚*+:。.。:+* ゚゜゚*+:。.。.。:+* ゚゜゚*+:。.。:
concept
「いつか料理上手になりたい」
あなたのその夢、叶えます。
野菜づくしの
『大阪のおばんざい』をまなぶ
なにわの料理教室 osakafoodstyle
今月も、お待ちしております^^
最新のレッスン情報は こちら>>
上記クリックしても登録できない場合は
LINEのID検索画面にて
@ogk2056x
をご入力ください。