レシピ

  1. HOME
  2. レシピ
  3. 周年ご飯
  4. フードプロセッサーで混ぜる!手作りパン
調理時間 100分

友達からこんなLINEをいただきましたよ^ ^



出かけられず、ひまでとけそうと、パンを作ってみようと思ったのだとか!!!

連絡くれてとってもうれしかったです^^ 

(※一部プライベート情報につき隠しております)


私がいつもサッと作っているパンレシピをご紹介します。

こねるのはフードプロセッサーにお任せする気軽さです◎

■材料(丸パン8個分)■
強力粉 200g, ドライイースト 小さじ1
砂糖・植物油 各大さじ1
塩 小さじ1/2(または塩麹大さじ1)
水 150cc

※使用する耐熱容器は、私はフタがあるガラスボウルを使っています。

■作り方■
1.
耐熱容器に水を入れて軽くフタをかぶせ、電子レンジ(1000w)で1分温める。
砂糖、ドライイーストを入れて、スプーンでぐるぐる混ぜ、5分置く。
(ぷくぷくしてきます。イースト菌が生きている証拠です)

2.
フードプロセッサーの容器に強力粉を入れ、ぷくぷくした状態の1.を入れる。
蓋をして10秒攪拌する。

塩、油を入れ、さらに10秒攪拌する。生地を取り出し、耐熱容器に入れる。

3.
手を濡らし、耐熱容器のパン生地の端をもちあげて軽く引っ張り、中央に向かって折りたたみ、ぎゅっと押し込む。耐熱容器を45度回し、同様に生地の端を折りたたんでぎゅっと押し込む。これを1周繰り返す。

4.=一次発酵=
フタをして、生地が2倍ほどの大きさになるまで室温に1時間ほど置き、一次発酵をさせる。(オーブンで40度20〜30分発酵させても良い)

=一次発酵できたかどうかを確かめる=

生地が2倍ぐらいに膨らんだら、人差し指に粉(強力粉)をつけて、生地の中央にゆっくり突き刺して、離す。

手作りパン、osakafoodstyle、なにわ料理、大阪産、女子会、大阪、天王寺、健康、野菜、和食、料理教室、健彩青果、大畑ちつる、レシピ、ごごナマ

穴が元に戻らず、押した部分がくぼんだままであれば、発酵が完了。指穴が閉じてしまうようなら、発酵不足なので、発酵を続ける。

指穴の周囲にシワができる、指を入れると生地がつぶれてしまうようであれば、発酵し過ぎです。ピザ生地にしましょう。

5.=二次発酵=
台に打ち粉をし、容器から生地を取り出す。

※手で引っ張って取り出さず、容器と生地の間にゴムベラをぐるりと一周差し込んで生地を保存容器から離しましょう。

グーの手で表面を軽くパンチして空気を抜く。

8等分して、丸めて、天板にのせる。ふんわりラップをかけ、室温に1時間ほど置き、二次発酵をさせる(またはオーブンで40度20分発酵させる)。生地が1.5倍くらいの大きさになれば二次発酵完了。

6.=焼く=
オーブンを200度に予熱し、10〜15分焼く。

■備考■
1次発酵後、動物パンの形に変えられます。
※トリケラトプスです。

手作りパン

二次発酵の際に、8等分せずに大きく天板ほどのサイズに伸ばして、ピザ生地にできます。




“゜゚*+:。.。:+* ゚゜゚*+:。.。.。:+* ゚゜゚*+:。.。:+* ゚゜゚*+:。.。:+* ゚゜゚*+:。.。.。:+* ゚゜゚*+:。.。:

concept   
野菜を主役に季節をめぐる365日の幸せな食卓

野菜づくしの普段のおかず
『なにわのおばんざい』をお教えしています。

なにわの料理教室 osakafoodstyle


今月も、お待ちしております^^

やさい料理研究家、大畑ちつる、阿倍野区、大阪市

上記クリックしても登録できない場合は
LINEのID検索画面にて

@ogk2056x

をご入力ください。

レシピをシェアする