レシピ
たっぷりの油で焼いて、 たっぷりの油に漬け込む”マリネ”をよりヘルシーにアレンジ。
必要最低限の油で焼き、 一番だしと酢、そして秋に欠かせない”スダチ”を使ったノンオイルの浸し地にしました。
スダチの爽やかさと、 一番だしの出会いに感激します。
◾️材料(2〜4人分)◾️
長芋 150g, エリンギ 1パック
エノキダケ 小1パック(100g)
すだち 1個
=浸し地=
熱湯 200cc
昆布・削り節 各2g
酢 大さじ3
薄口しょうゆ・みりん 各大さじ1
◾️作り方◾️
1.=浸し地を作る=
耐熱容器に昆布、酢、薄口しょうゆ、みりんを入れたら、熱湯を注ぎ、削り節を加える。全体を混ぜずに、そのまま蓋をして15分置く。
2.=下ごしらえ=
長芋は皮をむき、1cm幅の輪切り、または大きければ半月切りにする。 エノキダケは石づきを切り落とし、長さ3等分に切る。 エリンギは縦半分に切る。上半分は縦5mm幅のスライス、下半分は横5mm幅のスライスに切る。
3.=食材を焼く=
フライパンにごま油を熱し、長芋とキノコを焼く。 ※ 菜箸をこまめに使って、炒めると、ながかな香ばしい焼き色がつかない。 フライパンに長芋とキノコをを並べたら、両面1分ずつほったらかすイメージで香ばしく”焼く”。
4.=仕上げ=
1.のフタをあけ、しっかり焼き色がついた3.を入れる。
スダチの皮のすりおろしと、スダチのなるべく薄いスライスを加える。
すぐに食べられますが、冷やして食べるのもおすすめです^ ^
◾️onepoint◾️
=出汁のとり方=
昆布と削り節、この2つを使った出汁を「一番だし」と言います。
削り節は熱湯の中でゆらすとえぐみが出るので、熱湯を注いでから、削り節を入れましょう。
=エリンギの切り方=
エリンギは縦に繊維が走っています。
「キノコです」とわかるように、上半分は繊維にそって、縦スライスにします。
下半分は食感を楽しむため、あえて繊維を断ち切るように、横スライスにします。
=スダチの代用=
季節に合わせて、スダチの代わりにレモンやゆずを使ってください。
◾️その他の長芋レシピ◾️
たたき長芋とアジの三杯酢>>
“゜゚*+:。.。:+* ゚゜゚*+:。.。.。:+* ゚゜゚*+:。.。:+* ゚゜゚*+:。.。:+* ゚゜゚*+:。.。.。:+* ゚゜゚*+:。.。:
やさい料理研究家・大畑ちつる
youtubeチャンネルはこちら>>
“゜゚*+:。.。:+* ゚゜゚*+:。.。.。:+* ゚゜゚*+:。.。:+* ゚゜゚*+:。.。:+* ゚゜゚*+:。.。.。:+* ゚゜゚*+:。.。:
concept
「いつか料理上手になりたい」
あなたのその夢、叶えます。
野菜づくしの
『大阪のおばんざい』をまなぶ
なにわの料理教室 osakafoodstyle
今月も、お待ちしております^^
最新のレッスン情報は こちら>>
上記クリックしても登録できない場合は
LINEのID検索画面にて
@ogk2056x
をご入力ください。